top of page
検索

県ちび

afiniss

「遊んでたら転んで血が出た~!」「ボールが当たった~!」「だれだれ君が意地悪した~!」

泣きながら、そして遊びながら日々活動してたちびっ子達。


そんな涙も、今では負けた時打てなかった時に悔し涙にかわり、下級生が泣いてたらすぐお世話してあげたり、あっという間に頼もしく、たくましくなりました。

全国大会等に繋がる大会ではないけど、県下の子供たちはこの大会を目標に頑張ってきました。

そして、6年生最後の大会となります。

負けた時点で、泣いても笑っても少年団活動最後となってしまいます。

明日はおおいに張り切って頑張りましょう!!


わたし有馬も、指導者の資格をとり宮川ソフトボールスポーツ少年団にお世話になり、8年ほど経ちます。

なので、この8年は仕事してない時は、だいたいソフトボールしてます。

それかビール飲んでます。(^^)/


仕事にまったく関係のない投稿でした。(>_<)


有馬











閲覧数:179回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024羽毛ふとん、めちゃめちゃ高くなってました( ;∀;)

毎年、お彼岸前後のこの時期にメーカーさんのご協力のもと、羽毛布団の買い付けに行っています。 いやぁ~10年ぐらい前から、毎年原毛が高くなっているとは聞いていましたが、今年の値上がりには目を疑うものがありました。 なんでも中国のいわゆる富裕層といわれる人たちしか使っていなかっ...

Comments


bottom of page